DDD覚書

2013年5月19日
どうも、4322で3-0して喜ぶ初心者です。

DGRなんて怖くて行けない。



今回は初手Dragonshift、2手目Exavaから

3パック目初手でVoice of Resurgenceをカットしてのグリクシスで3-0。

笑いが止まらないとはこのことか。Voice使えたらさらに良かったんだけど。



相変わらずドラフトは下手くそだけど、基本を押さえれば何組んでも割と勝てる環境なのが嬉しい。

最近指針としてることは

・地上突破はパワー4から  4/6バニラが強い

 つまり地上は硬いので飛行がめっちゃ強い

・基本的に1ターン目の動きは門セット  2ターン目も土地置いてゴー

 3ターン目でようやく石か生物  つまり2マナ以下の生物なぞいらん

・遅い環境なので高マナ域のパワーカードは重要

 石セットから4tで5マナ生物とか  とにかく5マナ以上が重要

・除去が少ない  一番強いのが大ヘリックス 次が天才の煽り どちらもアンコモン

 -4/-2とか除去じゃなくてコンバットトリックのレベル


こんな感じで

緑白+1色の恐竜ビートか

青白or青赤+1色の飛行ビートを組んでますね。

4色以上は色事故嫌なので組まないことにしてます。



リリースイベントは29の夜までっぽいのでちょくちょくやろうと思います。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

最新のコメント

日記内を検索